9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

御殿場市議会 2020-09-09 令和 2年 9月定例会(第2号 9月 9日)

備考1の①は、体育用品、楽器など、教材備品購入に要した経費です。②は、実験用のてこ、月の満ち欠け実験機など、理科教材購入に要した経費です。③は、教育コンピューターの借上料に要した経費です。  2の①は、経済的理由により就学が困難と認められる児童保護者に対し、学用品費学校給食費などの援助を行ったもので、対象児童数は267名でした。

三島市議会 2019-09-20 09月20日-03号

文部科学省が調査した項目のうち、三島市が校納金としている金額は保護者負担の一部でありまして、学校校納金としては納付しないまでも、学校に通学するためには学校で決められた制服学用品体育用品鍵盤ハーモニカ、お習字の道具、また部活動のユニフォーム、そして算数セットなど、小・中学校で決められたどれも学習や学校生活に必要なものであり、保護者負担とされるものであります。 

御殿場市議会 2018-09-10 平成30年 9月定例会(第3号 9月10日)

備考1の①は、体育用品、楽器など、教材備品購入に要した経費です。②は、金属膨張実験器人体解剖模型など、理科教材購入に要した経費です。③は、教育用コンピューターの借上料、及び特別支援学級児童用パソコン購入等に要した経費です。④は、原里小学校朝日小学校の電子黒板借上料に要した経費です。  

磐田市議会 2018-03-22 03月22日-07号

制服体育用品を配るならば教育委員会だが、思いを伝えるならばこども部子育て支援対策としてやるべきだと考えた。 ふるさと納税寄附金を活用する理由と、廃止や寄附額が減少した場合について、寄附者から将来を担う子供たち支援に活用してほしいということで、寄附を受けているためである。もし、寄附額が減少すれば、財源の調整や確保について検討し、継続できるよう努力していくとのことでした。 

函南町議会 2013-03-21 03月21日-07号

体育施設管理事業では、学校体育施設函南町体育館などの利用者の安全と利便性を図るための事業で、25年度末に函南運動公園の一部供用開始が予定されており、これに伴う備品として体育用品購入をするために1,000万円が計上されている。 〔環境衛生課〕 予算額は、約5億6,373万円であり、前年度比で約5,215万円、約8.5%の減である。 

富士宮市議会 2013-02-21 02月21日-03号

学用品通学用品学級費給食費修学旅行費体育着体育用品、部活動費用校外活動費などは保護者負担で、それらが負担できない状況が起こると就学に何かと困難を来す可能性が出てきます。 そのため学校教育法第19条では、「経済的理由によって、就学困難と認められる学齢児童又は学齢生徒保護者に対しては、市町村は、必要な援助を与えなければならない」と定めています。 

島田市議会 2006-03-24 平成18年第1回定例会−03月24日-07号

続いて委員より、今後はどういう窓口対応になるのかとの質問に当局より、物品体育用品貸し出しについては金谷体育センターにおいて貸し出しを実施していく。金谷地区学校関係施設のかぎの貸し出しについては、平日の夜及び土日祝日利用者対応は今までどおり金谷支所宿日直室で平日の昼間については地域総合調整室において対応していく。

御殿場市議会 2002-06-13 平成14年 6月定例会(第1号 6月13日)

収入の部の1款の事業収入ですけれども、体育用品山野草等物品販売事業収入を各施設に設置している自動販売機29台分の取り扱いの手数料でございます。  2款の雑収入につきましては、預金の利息収入でございまして、収入合計は、当期収入合計A欄でございますけれども、446万5,922円となりました。前期繰越金は117万5,829円ありますので、合わせまして564万1,751円となりました。  

  • 1